ご入居までの流れ
入居一時金と月額利用料、当施設の生活サービスの説明を行い、その後、館内の案内を行います。
当施設の規定フェイスシートへ、ご入居希望者のADL、病歴、連絡先などを確認し、記入します。
お客様に当施設の重要事項説明を行い、同意書を頂きます。
ご入居希望お客様の場合、居室希望申込書にご記入頂きます。
(→ご契約まで、そのお部屋は別のお客様にご案内しないようにします。)
下記、2つの書類の用意をお願いする。
※出来るだけ早めの提出をお願いします。(作成費用はご本人負担です)
お渡しした書類をご提出して頂きます。また「インテーク」の日程を調整します。
ご本人様、ご家族様、ケアマネジャー様、相談員様などの方々と施設職員が、お身体の状態や、服薬状況、ご入居後の生活のご希望等を伺います。
「3.」「4.」の情報を踏まえ、入居を希望されているお客様が、セントラル・ビオスで生活していただけるように打ち合わせを行います。担当ケアマネジャー、看護師らが出席します。
これまで頂いた情報を元に、ご入居後の生活のご提案をさせて頂きます。
居室利用と介護サービス利用についてのご契約を結びます。
※入居一時金入金日程、入居予定日の確認を行います。
※上記書類へ記入していただく。
ご契約から10日以内、入居日の前日までに入居一時金をこちらの指定口座にお振込して頂きます。
担当ケアマネジャー、担当看護師から、当施設の生活スタイル(入浴時間、バイタルチェックなど)の確認を行います。
※居室キー、エレベーターカードキー、などの鍵をお客様の入居の際にお渡しします。
※居室に荷物の搬入がある場合は事前にその日程についてご確認いたします。